エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
しまなみ NO,11 今治城

何回か、外から見学はしましたが

今回は城の中まで入り見学

今治城は築城の名手「藤堂高虎」が築いた城です

今は内堀しかありませんが、当時は3重の堀に囲まれた海城です
しまなみ NO,10 サンライズ糸山

今治の宿泊する、「サンライズ糸山」

なんと、一泊4000円とお安い

ただ、早めに予約しないと宿泊できない、、のが問題

夕食と朝食は別料金

夕食 から揚げは800円、エビ700円くらい、ライスは300円

右は朝食  飲み物がついて 800円くらい

で、メニュー改定で前回のおいしかったピザがありませんでした

ただ、来島海峡大橋の景色がとてもきれいです
しまなみ NO,9 来島海峡大橋

ついに、しまなみ海道の最後の橋

最長、、キロもある来島海峡大橋に到着

9時近くに、新幹線の新尾道駅を出発し

この大橋の対岸の「サンライズ糸山」の国民宿舎?まで

約75キロ、、5時前に到着

予定より30分以上早く到着、、がんばりました
しまなみ NO,8 村上海賊の城

ここ大島の東側に、村上水軍

いや村上海賊の島全体が城です、能島城、、、

周りに、船をつなぐ木を立てた穴が数百あるそうです

観光船でも見て回れるとか
しまなみ NO,7 パンク

今回、はじめて、しまなみ海道で、パンク

1日目が自分ので雨の中修理、チューブ交換
  <小さなガラスのせい>
2日目は出発しようとして、カラクルのお客さんが、、
  <少しタイヤが切れていた、これもガラス?>
ただ、2回とも、電動エアポンプで楽々空気入れ

まあ、チューブ交換は楽勝なので、、

それにつけても、絶対サイクリングはQRハブが必須と思う

ボルトナットタイプは工具が必要だし、少し面倒?です

チューブ交換にパンク修理はいつでも練習、説明させていただきます。

ただ、しまなみでのレンタサイクルはパンクしたりしたら

車で来て引き取りして新しい自転車に交換できるとか

心配いりませんよ。