エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2
9
16 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[289]  [290]  [291]  [292]  [293]  [294]  [295]  [296]  [297]  [298]  [299

     七種寄木

IMG_1358_copy.jpg なないろやどりぎ と 読みます

お産、子育てにご利益があるとか。

ここ春日大社の奥になりますが、

人も少なくおごそかな雰囲気とでも

いうのでしょうか、、、、よかったですよ。

それに、巫女さん、美人が多かったです。

こういうことを書くと、また、なにをやっているのやら、、、

と、仲間に言われるかも?

   春日大社

IMG_1357_copy.jpg 春日大社ですが、東大寺ほど

子供はきていませんが、それでも

人は、多いですね。

ただ、春日大社の中は、入場料が

IMG_1359_copy.jpgいりますので、子供はいなかったので、

静かでよかったですよ。

春日大社、子供は少ないといっても左の

写真のように、、、、元気ですね。

   東大寺 仁王像

IMG_1347_copy.jpg 東大寺の南大門の仁王像です。

鎌倉時代の大仏師として有名な

運慶と快慶らの作品で国宝です。

その迫力に圧倒されますが、、、、

それにもまして、別の意味でこの小学生と、

修学旅行にきている高校生の元気さに、、、、

圧倒されるというか、、、、騒がしい?というか

元気でかわいらしいというか?

おじさんは、カメラ構えて、右に左に、、、。

良いアングルで写せませんでした

また、ここでへたな句を

東大寺 カメラ構えて 右左
   
   東大寺

IMG_1351_copy.jpg 奈良で一番観光客が多かったです。

それまでは、法隆寺が一番と思っていたのですが。

人、人、人の人だかりです。

ここまで多いと疲れます。

                                                    遷都1300年の行事が週末にあるとかで

                    イスがなん百と並べてありました。
                                                       

     竈神社  再会の木

DSC00130_copy.jpg 竈神社にある再開の木です。

なかなかロマンがありますよね。

ただ、恋占いの石と逆の結果が

でたら、どちらを信じるのでしょうか?

ぜひ、挑戦してみてください。