エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2
9
15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[203]  [204]  [205]  [206]  [207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213
腹切石 桜 NO,12

秋月の腹切石です

戦国の武将秋月家の家臣

惠利暢堯が名誉のため

自害したおおきな石です。

先々週も今週もだれも観光客

が来ない寂しい?場所です。
大涼院 桜 NO,11

秋月黒田長政の奥さんの墓所です

桜が門の前にかかりなかなか風情が

あるような、、、。観光客誰も来られません。

本当に静かな場所です。
杉の馬場 桜 NO,10

秋月の杉の馬場です、、

観光客すごく多かったです。

タイミングをみて観光客の少ないときを

見計らって写しましたが、、
眼鏡橋 桜 NO,9

秋月の眼鏡橋です

ちょうどこの反対側に「月の峠」のパン屋さんがあります、、

しかし2時半前についたのに、、「月の峠」

すべて売り切れでしまっていました。

びっくり。ムムム、、がまんしてお腹を

空かせてきたのに。がっかり。

昼食の予定のカレーパンとブドウパンが、、、食べられませんでした。
大己貴神社 桜 NO,8

秋月の手前にある大己貴神社です

「おおなむち」と読むそうです。

ちいさいけれど由緒ある神社とか。