エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2
9
15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212
寅さんの道 桜

秋月に先週サイクリングに行きましたが

寅さんの道での桜を写していなかったので

先日にもう一度サイクリングに、、、

秋月に上る道に並行に流れている川

つまり、眼鏡橋の少し上流です、、、

そう、映画で寅さんがマドンナにあったシーンが

ここで撮影されたので、寅さんの道と呼ばれるように、、

桜はだいぶ散っていましたが菜の花はきれいでした。

ここでの観光客に久しぶりに会いました。

少しうれしいような、、、

ここで、ヘボ句を、

桜降り 菜の花揺らし 花筏

季語が3つも入っているので、こういう句は

いけないらしいですが、自己満足の世界なので

自分的には良いかなと。<笑い>
安の里近くの菜の花

386号線の旧道沿いを走ります

旧家の手前に菜の花が続いています。

旧道は車が少なく平坦で走りやすいです。

お勧めのサイクリングコースです。
 寅さんの道の桜を

秋月のパン屋さんで昼食の予定でしたが

閉まっていたのでカレー屋さんへと

思っていましたが、、この店、外からロードがみえないので

あきらめて金比羅ウドンで昼食を食べていたら

寅さんの道の桜を写すのを忘れていました。

ここから戻るのもつらいので、、

今週行けたらまた行きたいが?桜どうだろうか?


金比羅ウドンで昼食

秋月のパン屋さんで、昼食の予定でしたが

売り切れのため、、お客さんから紹介されていた

カレー屋さんへ、、ただ、ここのお店は中から

ほとんど外がみえない構造のお店、、ムムム

ちいさなワイヤーカギしかもっていなかったので

心配なので、、先々週に食べた金比羅ウドンへ

今回は親子丼をいただきました。

800円でした。お腹いっぱい小さな幸せ。
鳴渡観音 桜 NO,13

腹切石の先にある惠利暢堯を祀る神社です

桜とピンクと椿の赤い花が、、なかなか

ただ、写真には赤い椿がうまく写っていませんが。

本当に小川のせせらぎと、鳥の声しか聞こえない

静かな場所です。