エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2
9
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203
秋月へサイクリング

昨日は、秋月から朝倉へと考えていましたが、、

暑さで、秋月で完全に消耗してしまいました。

往復70キロ弱、、10時55分出発

4時前に帰ってきて、、ぬるめのお風呂に、、、のんびり

疲れが、、、ムムム

で、ぶどうパンのみ写真を、ただカレーパンは

あまりのも、お腹が空いていたので食べた後

写真を写してないのに気付きました<笑い>
櫛田神社と野村望東尼公園

14日のサイクリングで舞鶴城以外に

サイクリングした、櫛田神社と

野村望東尼公園です、、野村望東尼は

幕末の英雄高杉晋作をここでかくまった

女傑です、、ただ、自分だけ少しの間に

蚊に3か所もやられてしましました。ムムム
幸せのハート型の石

ミランで昼食の後、舞鶴城へ、、

幸せのハート型に石垣の石というか岩?を探しに

で、テニスコートの横にある、、ということでしたので、、

簡単に見つけることができる、、と

思っていましたが、、なんと、テニスコートが2か所もあって、、

手前のほうから、、見つかりません、、で、奥のほうの

テニスコートへ、、やはり、、ムムム

で、Sさんがスマートホンで検索、、やっと、見つかりました。

なんと最初のテニスコートのほうでした。

石垣の上のほうにあり、、、わかりずらい、、

下からみると、、ハートに見えずらいのです。

汗びっしょり、、いまいち、、幸せではない<笑い>

枝の真上の石です、少し首を左に傾けると、、ハートに見えます。
14日のサイクリング

14日は10人くらいのお客さんに

お声をかけていたのですが、、

こられたのは、4人でした、、

ただ、下町サイクリングと言っていたので、

中学生のKちゃんは、普通の婦人車で、、

なんと、この自転車がパンク、、ムムム

普通でしたら、クイックがついているのでチューブを交換すれば

簡単ですが、、婦人車ではパンクの修理をしないと、、

PETボトルの水でパンクの場所を探し、、なんとか

修理完了、、、ただ、ここで時間をロスし濡れ衣塚と崇福寺は

パスし櫛田神社のみお参り、、その後食事の後

舞鶴城へ幸せのハート型の石垣を探しに、、

 太りましたネ

16日がサイクリングの予定でしたが

にわか雨のおそれがとかで、17日の予定の

ガーデニングいや草むしりと変更して

17日がサイクリング、、ただ、草むしりのせいで

腰が少し痛いので、近場の大宰府まで、、

で、ドリアンで昼食、、で、このレストランの店長さんが

自分を見るなり「太りましたネ」のひとこと、、ムムム

ショック、、そうです、、体重が72キロオーバー

痩せないといけないが、、、