エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2
9
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197
サイクリングの集合時間

朝倉サイクリングの集合時間の確認です

上級者の山組は8時出発です、、

初心者の組は9時周発です。

上級者の山組にいかれる人は連絡ください。

また、どちらも1時に朝倉の藤井の蜂蜜でカレーの昼食です。

よろしくお願いします。
大宰府サイクリング

昨日は午前中に防犯登録の用事などを

すませて、昼からのんびり、大宰府へ

で、当然、昼食は五条駅前のレストラン「ドリアン」

今回はじめてグラタンのスパゲッティー、、、

単品で800円ですが、、SETで1000円を、、

サラダとケーキとコーヒーがジュースがついてます。

うまーい、、ここで、オムライスと焼きカレーが

一番と思っていましたが、、<寒いときは裏メニューの雑炊です>

グラタンスパゲッティーもお勧めです。

しかも、ケーキのかわりのババロアもおいしかったです。

お腹いっぱい小さな幸せ。

ボダイジュのソフトクリーム

藤井の蜂蜜に到着し、カレーとソフトクリームのSETを

いただきます、ここまで50キロ、3時到着

今月はボダイジュのソフトクリーム

お腹いっぱいちいさな幸せ。

で、23日のサイクリングの昼食のカレーをお願いしました。

ただ、昼食の場所はここではなくて

店の事務所の会議室みたいなところに。

その後、今度サイクリングに行く果樹園に時間の確認に。

パンが売り切れ

23日のサイクリングコースからはずれて

秋月に到着、、で、眼鏡橋の前のパン屋さんの

月の峠で、定番のカレーパンとぶどうパンを購入しようと、、

しかし、売り切れとか、、ムムム、でチーズパンとガーリックパンと

アンパンを購入。で、お腹がすいたので好きなチーズパンを食べ

ガーリックパンを翌日の昼食用とし、母にアンパンをお土産ということに。

人気のカレーパンとブドウパンを購入しようとしたらもう少し

早めに出発しないといけませんでしたね。

ここまで、35キロくらい、、で、

朝倉の藤井の蜂蜜とリンゴと柿の農園をめざします。
23日のサイクリング

11月23日のサイクリングの

必要経費というか、、そう、昼食は藤井の蜂蜜でカレーです。

昼食代金と傷害保険をあわせて500円にさせていただきます。

で、果樹園の入園料は無料ですが、、リンゴと柿を

持ち帰るとなると重さで価格は違うのですが

リンゴが1個200円くらいで柿が1個100円くらいかと。

たぶん1000円くらいあれば良いかなと。

そしてここまでの完走者には自分で採った柿を1個プレゼントに。

で、車が2台並走するので、ある程度のリンゴと柿は

車で持ち帰ることができるかなと思います。

よろしくお願いします。

来ていただけるお客さんは昼食のカレーの準備が

ありますので連絡いただくよう、、よろしくお願いします。