エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2
9
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180
   竜馬の墓

大阪の展示会の後、京都をサイクリング

ただ、3時過ぎについたので、そんなに遠くへはいけないので

竜馬のお墓のある霊山護国神社へ

なるべく年に1回は竜馬のお墓に手を合わせます。

雨の後のせいか自分以外に観光客3人だけ。

あのNHKの大河ドラマはの時と違い静かなものです<笑い>

ここからは京都が一望できます。
奈良公園の鹿

近鉄奈良駅を出ると隣は興福寺と

奈良公園です、、、で、奈良公園では鹿が

観光客に鹿せんべい、を、たかっていました?<笑い>

外国の人も多かったですネ。
 砲台跡

猿岩の隣にある砲台跡です

底まで10メートルくらいあります。

自分のロードと比較しても

どれだけ大きいかよくわかりますよね。

もとは 8、8<ハチハチ>艦隊3番艦

戦艦土佐の主砲でした、、1922年の

ワシントン軍縮会議の結果、完成できなかったので

砲台をここに作り40センチ砲をすえつけましたが

一度も実戦で使用されなかったとか。

40センチ砲弾の隣にあるのは戦艦ヤマトの46センチ主砲弾

ちなみにハチハチ艦隊一番艦と2番艦は長門と陸奥です

このスケール、、、

軍備はいつの時代にもお金がかかるものですね。
ソフトクリーム

壱岐でカレーの昼食の後

ソフトクリームをいただきます

北海道プレミアムバニラ

甘くおいしかったです。
 猿岩

壱岐で一番の観光地の猿岩です

まさに、猿、、ムムム

ただ、ここから道を間違え、、

ちなみに自分が後ろにいたので、、

先頭が他の道へ、、それで、、坂また坂を

25キロも、、壱岐の最北端まで、、

疲れました、、、脚が重い、、、<笑い>

猿岩の前で手を振っている仲間も