エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2
9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136
 耳納スカイライン

3月17日に耳納スカイラインの先でヒルクライムが

ありますが、、このあたりは有名な夏目漱石の句碑があり、また

歴史好きにはたまらない草野資料館があったりと、、

ただ、それ以上にスカイラインからの展望が天気の良い日は

最高です、、でも、普通の人は車で行かれることをお勧めします。

ここもけっこうきついのです。

一度、ミニヴェロのロード<バイクフライデー>で行って、、

脚が終わったことも。<泣き>
サイクリングのお知らせ

1月3日のサイクリングは

今回は秋月の手前大なむち神社

初詣サイクリングを予定しております。

9時半集合となっておりますので

時間の合うお客さんいかがでしょうか

片道 25キロくらいでまったくの平地ですので

初心者でも安心です、、よろしくお願いします

ただ、上級者は途中からドラゴンロード

いかがでしょうか?<笑い>
  光明寺

竈神社を後にし、光明寺へ、、

数年前までは光明禅寺と言って

いたのですが、、近頃は禅の字がなくなり

光明寺に、、、ムムム

中に入ろうかなと思いましたが、、

外から見ると紅葉が終わっていたので

今回はパスして家路を急ぎます。
 壬生寺

新撰組の屯所になっていた

壬生寺です、、最初の局長の一人

<近藤勇と土方歳三と沖田総司たちに殺されます>

芹沢鴨の墓所と用品を販売しているところは

確か4時でしまります。

ご注意ください。で、その後

4条大宮の「ヤオイソ」にサンドイッチを買いに行ったら

オレンジサンドとマンゴーサンドしかなく

他は売り切れ、で、オレンジサンドを買ったら

個人的に悪くはないが、、いまいちかな<笑い>

やはり、ここはフルーツサンドがお勧めかなと。
  二条城

晴明神社にお参りし、二条城へ

大政奉還の間など興味はつきませんが、、

まだ、入ったことはありません。

いつか雨だったら入ろうかなと。

人が多すぎて入りづらいのです。