エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2
9 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
しまなみ NO,20 はっさく屋さん

忘れていました、、帰りにもう一度

因島大橋の真下のはっさく屋さんにいきました。

4時くらいでしたが、、朝、雨でしたので

開いていました、、売り切れになると閉店でしたが

雨で観光客少なかったせいでしょうか

うまい、甘い、最高にお勧め

260円だったかな
しまなみ NO,19 おのみち U2

瀬渡し船にのり、尾道に、ここでEバイクを返還、で

バイシクルクラブ5月号に載っていた、すぐ先の

ONOMICHI  U2 へ

GIANTショップやウェアなどの売り場も、、

カフェなどあり、おしゃれです。

尾道の情報発信基地になれば、、とか

カタログ P54からの写真、、

ここで、しまなみサイクリングはまた来年、、

楽しかったです
しまなみ NO,18 大山神社

コロッケ屋さんを後にして井口橋を渡り終えたとこから

しまなみ海道の道から方向へ3キロほど進み

左へ行くとすぐ、、大山神社です

自転車神社とか、、もともとは耳の神社?だとか

絵馬にみんなの健康と安全をお願いしました
しまなみ NO,17 コロッケ屋さん

向上寺を後にして、昨日食べた「タマゴサンド」の店へ

ムムム、、閉まっていました、、で

少し戻り、「しおまち商店街」の岡哲商店のコロッケをいただきます

有名な元気な、おばあさんがいたのですが、今日はおられませんでした

コロッケ 140円です
お土産いただきました

カラクル スポーツで「しまなみ海道」へ

サイクリングに行かれたお客さんから

お土産をいただきました

はっさく屋さんが見つからなかったとか、

<通りの奥にあるので、見つけづらいのです>

<そして、看板が小さすぎ>

また、玉子サンドは遅かったので行かなかったとか

塩ソフトは美味しかったとか、、

当然、亀老山はパスとか、、天候はばっちりで

たのしかったそうです。

また、差し入れとお土産も常連客から色々頂きました

ありがとうございます