エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2
9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119
京都 祇園祭 山鉾が、、

大阪出張でキャノンデールのカタログを

いただいた後、新幹線で京都へ、、、

京都はこの日、祇園祭の最後

山鉾巡行がある日でしたが、、

昼食の後、ダホンのK3に乗り移動します、で、

4条通りで山鉾の解体シーンに

出会いました。山鉾は女性的な、、感じで

博多山笠は男性のお祭り。
大阪の百舌鳥、古市古墳群

大阪の百舌鳥、古市古墳群が世界遺産に

認定されましたが、、、まあ、自分たちは

一番大きな前方後円墳は仁徳天皇陵とならいましたが、、

、、一度サイクリングしましたが、、最悪なのです、、

そう、上から見れないので、、普通の土塁かな、、

2度と行きたくありません。全体が見えないのです、、

ひたすら、いまいちな?土塁が続くのみ、ムムム

高い場所を作るかどうかしないと、、と思いました。

大阪の代理店のすぐ隣でしたので、、行こうと思えば、、

毎年ついでに行けるのですが、、、残念ですね。
  大阪城

大阪城ホールでピナレロの展示会の後

のんびり大阪城を見学しました、、

ここも中国人の観光客がたくさんいました。
  金閣寺

金閣寺までダホンのK3でサイクリング

で、他のお寺や神社は入り口あたりに

クサリ鍵をかけて、中を見学しましたが、、

金閣寺は、人が多すぎたので

輪行袋に入れて見学、、ムムム

少し肩が痛くなりました。

金閣寺は中国の人が多かったです。
抹茶フロート

京都駅の新幹線乗り場の

1階にあります「祇園つじり」で

まっ茶フロートをいただきます。

走った後に、冷たいソフトクリーム、+抹茶、、

甘い誘惑小さな幸せ。

ただ、帰りに4条大宮の「ヤオイソ」まで

走ったのですがサンドイッチなど完売、、

少しがっかり。