エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
6
12 13 14 15
19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[622]  [623]  [624]  [625]  [626]  [627]  [628]  [629]  [630]  [631]  [632
  母の病院へ

昨日は最初に銀行と郵便局へ、、

振りこみに、、なんと9時から、、

11時近くまで時間が、、

最初の計画では、、10時から走りに行く

計画でしたが、、さすがに、、これだと

昼過ぎから雨とかの予報なので、、

おとなしくシクロクロスで、防犯登録と

文具屋さんと電気屋さんへ、、用事をすませて、

母の入院している病院へ、、、で、なんとか一人で、

壁を伝わって歩けるくらいに回復していました。

ただ、糖尿病になりかけ?とかでまだ、数日?入院とか。

3時過ぎから6時半までいましたが、、30分以上

イスで自分が爆睡していました。いびきはかいてなかったとか、<笑い>

で、母の食事が終わって帰ろうとしましたが、、
 
出口が閉まっていてわかりません。

近くで、働いておられるお姉さんに聞いたら

そこからでてきて案内をしてくれました。ムムム、やさしい

また、昨日スタッフが天神で買い物、、場所を聞いたら

教えてくれて、、さらに、今日はもう使わないから、と、

雨が降ってきていたので、、

傘まで差し上げてくれたそうです。日本の女性やさしい人ばかり。

いやー、生きているのが楽しくなりますね。

しかもきれいなかただったと、、、日本最高
   先生に感謝

休みなのに、、近くのかかりつけの

U先生に、、母の状態が悪いので、、

きていただきました。

緊急入院の紹介状まで書いていただいて

集中治療室に、、ただ、翌日から

一般病棟に、、本当に先生に感謝しております。

また、妹にもだいぶ迷惑をかけました。

で、昨日病院から戻ってきた妹が、、

母がたいくつしているから、、何か

読む本を持ってきてねと、、。

本を読みたくなるくらい回復、、ほっとしました。

で、面会時間が2時から、、午前中走るべきか、、休むべきか?
 
  母が入院

昨日、母が朝から調子が悪いとか、、

で、病院に行くかと聞いたら、、

とりあえずは、、このままでと、、

で、夕方、妹夫婦がきて、、

どうも、具合が悪そうなので、、

近くの先生にきていただいたら、、

そく、大きな病院で検査しないと、、危ないかも?

で、紹介状を書いていただいて、、病院へ

検査が夜おそくまで、かかり、、

なんと、肺炎で集中治療室で入院に、、。

妹夫婦に今回も、、いろいろ世話をしてもらいました。

前回の父のときも、、、思い出しました。

10年ほど前の父の時も、、肺炎から体があまり動かなくなり、、

2度と自宅に戻ることはできませんでした、、

母、、すごく心配です。元気で自宅に戻れることを

御先祖にお願いしました。

ここで、、句を、「母背負い 階段下る 首に汗」
  ゆず蜂蜜ジュース


藤井の蜂蜜で、、お中元のおかえしを、、

甥からお中元が送ってきたし

8月末が甥の誕生日なので、、

今、自分のお気に入りの、、、

ゆず蜂蜜ジュースを、、、送ることに、、

ただ、今回は新人のお兄さん少しもたつく、新人か?

ソフトクリームを作ってくれたのも一番若いお嬢さん

夏休みだから、、アルバイトなのでしょうか?
  ダッチのカレーライス


カンパの新製品発表会にきましたが、、防犯登録の

用事と組合の用事が思ったほど早く、すんだので、、

国際会議場に11時過ぎに到着、、

開場は12時からなので、、で終わりが3時半くらいか、、

で、少し早い昼食とおもい、、軽めのウドンかソバみたいな、、

、、道路を渡ると、国際会議場の前の小さな通りにカレー屋さんが、、

普通盛り750円だけど、ハ―フで500円とか、、急きょ、こちらへ変更

500円で少ないかなと思いましたが、、まあまあの量で満足です

また、味は、自分好みで甘辛くおいしかったです。

女の子でしたらハーフの500円で十分じゃなかろうかと。