エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7
14
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[619]  [620]  [621]  [622]  [623]  [624]  [625]  [626]  [627]  [628]  [629
  ごちそうさん

今朝のNHKのドラマの「ごちそうさん」で

特別高等警察つまりトッコウが指名手配犯を

捕まえているシーンが、、

あんなに、現実はやさしくはないだろうと、、

ちなみに近い親戚が昔トッコウにいたものですから、、

裏はドロドロ?、、怖いところろだそうですが、、

今は公安と言いますが、、、しかし、、

ここに就職したお兄さんが、まだ、自転車代金を

入金していないほうが当店としては問題です

本当はお名前を載せたいくらいです。ムムム

良い給料をいただいているはずですが、、、

困ったものです、、、。このせいで、自分的に公務員様の

イメージが悪いのです。まじめに働いている公務員さん、すみませんね。
  プリンターを購入

昨日は最初に、税理士の先生の所へ

先週、足りなかった書類を届けた後

プリンターを買いに天神へ

例のごとくⅠ君と待ち合わせて電気屋さんへ

プリンターを、、選んだ後、、二人で食事、その後

組合の書類を届けた後、文具屋さんに小物を受け取り

当然またも時間が厳しいので、遠出はできないし

先週と同じく倉庫のかたずけ、、を、一ヶ月以上ロードに

乗れません、、しかも来週は午前中、シマノの研修会。

昼からロードに乗れるかどうか、、微妙?
 熱田神宮のお守り


名古屋で有名な熱田神宮にきたので、

母に健康長寿のお守りを、、、母が言うには、

「本当はぽっくり苦しまずに死ねるお守りが欲しい」とか、、

さすがに、こんなお守りはないので、、、
 
ただ、たくさんの人がお守りを買い求めていました。が、
 
驚きましたなんとお守り1,000円もしました。

それがすべてのお守りが、、価格1000円均一、、、ムムム

京都の一番高いところでもお守りは800円から、、、
 
神社と寺は税金がかかりませんが、、

思うに、お祓いやお賽銭は無税としても、

お守りは物品の販売になるので、せめて消費税くらい

収めてほしいと、、少し税制おかしくはないか?

これ自分だけよければ他人はどうでもよいことにならないのか?

神も仏もないとはこのことか?<笑い>

政治家、、宗教団体が怖いのか?

神職もお坊さんも、これで良いと思っているのだろうか?

自分の考えがかたよっているのだろうか?ムムム
  倉庫の入り口の修理


昨日は2カ月ぶりに散髪を、、そして防犯登録の

用紙を警察署に届けた後、文房具屋さんへ、、

その後、昼食の後、税理士の先生のもとへ、、

これですんだと、、思いましたが、、

書類がいくつか足りなかったので、、また来週も、、

で、3時を過ぎたので、寒いし時間が中途はんぱなので、

きになっていた、、、倉庫の入り口が風で倒れて

 壊れれていたので、修理をしようと近くの日用大工のお店で

買いものの後、組み立て?、、簡単に組み立てできるかと

、、しかし入り口の解体が、針金がからまっていたり、ツタがからまって

いたりして、このせいで7時までかかりました、、ただ、後少し

ツタをかたづけないと、、、まだ、完全には終わっていませんが。
 
また、植木鉢とプランターが白いプラスチックなのは

茶色だと、、今まで、10個以上盗難にあったせいです。

この白いプラスチックだとひとつも盗られていません。

花泥棒でなく、植木鉢泥棒なのですね、、、ムムム
 
  2013年度の集計の話から

年明けは昨年度の売上の集計や

こまごまとした集計が、、

妹と妹の知人にも毎年集計を手伝ってもらい

もう少しで集計が終わりそうです。

売上は同業者も増えてきて、、厳しいのですが。

良いお客さんに恵まれてなんとか、、やっています。

で、天神のある店が昨年撤退したり、市内の別の店も撤退のうわさも。

正直、この業界では多額の家賃を支払ってまでは

利益は出ないんじゃないかなと思うのですが。

当店は自分の持家だからなんとか、、ムムム

2014年も、もっとがんばらないといけません、、

ご支援よろしくお願いします。

例のごとく集計の話から話が飛びましたが。