エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2
9
16
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60
濡れ衣塚 NO,2

濡れ衣塚<ヌレギヌヅカ>の子供のころのお話

孫「じいちゃん、あれ、なんね」

祖父「濡れ衣塚って言うったい」

孫「濡れ衣ってなんね」

祖父「濡れた服のことたい」

孫「濡れた服のお墓?」

祖父「違う、濡れ衣を着せるって言うやろうが」

孫「知らん」

祖父「悪いこともしてもおらんとに、悪いことをしたことに

されることたい」「それを濡れ衣を着せるって言うったい」

孫「ふーん」「どうして」

祖父「うーん、若い女の人の部屋に漁師の服が、あったったい」

孫「わかった、女の人が服を盗んだと?」

祖父「うーん?、そういうことたい」

孫「それで」

祖父「なんと、それを見つけた父親がその女の子を

切り殺したったい」

孫「服ば盗んだくらいで、、」

祖父「本当は、その服は継母が盗んでおいとったったい」

孫「継母ってなんね」

祖父「うーん、一人目の奥さんが亡くなって次に来た

奥さんのことたい」

孫「ふーん」

祖父「あとで、その服は継母が盗んだことがわかったったい」

孫「かわいそかねー」

ただ、本当は漁師と不義密通をしたことと勘違いした父親、、

祖父は孫の説明に、不義とかSEXとかわからないので苦労しただろうな。

その後父親は仏門に入り娘を供養したとか。
すみません、説明できませんでした

なんと、自転車が完成したので引き取りと

、売れたので整備と、修理に点検に部品選びと

同時でしたので、うまく説明ができませんでした。

申し訳ございません、、本当に偶然、、同時に、、

30分後は、、一段落でしたが。
   がっかり  と にっこり

今日はは2件も、、がっかりなお話を

   一件目は

若いおにいさんが空気入れを貸してくれと

で、スタッフが手押しポンプは無料ですが

エアポンプは100円です、、というと

「けち」と聞こえるように、、そのまま自転車で去っていきました。

   2件目は

また、別の若いおにいさんが、空気入れを貸してくれ、、と、

空気入れを渡しましたが、

仏式バルブでしたので、スタッフが見ていたら

使い方がわからないみたいでしたので、、使い方を説明しました

その後、空気を入れ終わったら、一言も言わず、、

自転車で去っていきました。

だんだん常識を知らない人が増えてきたのか?

困ったものです。

で、当店で購入された自転車ですと、空気は

無料で入れさせていただいておりますが

<当店のシールを貼っていますので>で、

子供車に空気を入れてあげると「おじちゃん、ありがとう」と

いう、子供がすごく、賢く見える今日この頃。

ここは、にっこり

そして、奥様に空気を入れると時々、お菓子や飲み物を

くれる優しい人が多い街なのだが、今も

空気を入れたらお団子いただきました。恐縮してます。

「いつも、ただで空気を入れてもらって悪いので」とか

良い人との差が気になる、、この頃
広島城から平和記念公園へ

病み上がりの体で、ビアンキのオルトレの展示会と試乗会の後

広島城へ、駅から2キロもないくらいなので、徒歩で、、

疲れてきたので中に入るのをあきらめ、少し先にある

平和記念公園にお参り、、すごく、たくさんの

小学生と中学生の平和授業と修学旅行の学生さん。

観光客もたくさん、、本当は体調が良ければ

安芸の宮島とも思いいましたが、、2キロ歩いただけでも

疲れが、、オルトレ試乗は2回で10キロも乗っていないのだが。

TAXIで広島駅へ、、

病み上がり、、の悲しさ、、いや療養中、、ムムム

ただ、疲れのせいか、、木曜日の昼からすごく痛みが再発

また、金曜日病院へ、、

広島駅で昼食は焼肉を、、、いただきました。

スプリングSET、、ただ、タレはもう少し甘いほうが好みでした。

タレが選べればよいのだが<笑い>
まつい君整形外科開院

松井君、、仲間内では「ゲンちゃん」ですが

6月5日桜坂整形外科開院です、、で

内覧会を5月 27日と28に、、

VC福岡のプロ選手と自転車対決

<事前登録が必要ですが>

また、血管年齢測定などの無料アドバイス

時間が合うお客さん、いかがでしょうか