エースサイクル店長の独り言です。
気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画
vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画
vol.10 コブラEVO紹介動画
vol.9 【博多弁】平野國臣の神社
vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA
vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ
vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク
vol.5 【博多弁】濡衣塚
vol.4 【博多弁】かろのうろん
vol.3 【博多弁】ばかちん
vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん
vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え
カテゴリー
カテゴリー
店舗情報
不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
ブロンプトン と ハリークイン の 逆転の謎
16インチの折り畳み自転車
ブロンプトンとハリークイン
形は、ほぼまったく同じで、折り畳み方式も同じ
で、ハリークインが電動つまりE バイクでお高くなるはずですが
電動のハリークインが逆にお安い現実
なぜか? 思うに2つほどありまして
ブロンプトン今はイギリスのみで生産、イギリス製だからお高い
昔は台湾製もありまして、価格も10万円台でした
それと、ブランド代もふくまれているのかなとおもいます。
たぶん、ハリークインは人件費のお安いその台湾工場で
生産されているのでお安い、、のかもしれません
税込 177870円ですが、さらにお値引きも
中身最高のハリークインいかがでしょうか?
また、右写真中央のように下に小さな車輪がついていて両社とも
同じように押して移動できる便利さ、、最高です
体力のない女性のお客さんでも楽々移動、、できますよ。
まあ、メーカーの宣伝力がないせいで、売上いまいち。<笑い>
16インチの折り畳み自転車
ブロンプトンとハリークイン
形は、ほぼまったく同じで、折り畳み方式も同じ
で、ハリークインが電動つまりE バイクでお高くなるはずですが
電動のハリークインが逆にお安い現実
なぜか? 思うに2つほどありまして
ブロンプトン今はイギリスのみで生産、イギリス製だからお高い
昔は台湾製もありまして、価格も10万円台でした
それと、ブランド代もふくまれているのかなとおもいます。
たぶん、ハリークインは人件費のお安いその台湾工場で
生産されているのでお安い、、のかもしれません
税込 177870円ですが、さらにお値引きも
中身最高のハリークインいかがでしょうか?
また、右写真中央のように下に小さな車輪がついていて両社とも
同じように押して移動できる便利さ、、最高です
体力のない女性のお客さんでも楽々移動、、できますよ。
まあ、メーカーの宣伝力がないせいで、売上いまいち。<笑い>
集計を
火曜日は12時近くまで、集計や領収書などの仕分け
水曜日のお休みは、朝一番に母親に面会差し入れ
銀杏と擦りリンゴ完食、で、ゼンザイがなくなっていたので、
もう一度戻り、買い物し差し入れ、、その後集計などの仕事を
昼過ぎ昼食の後、倉庫に自転車の搬入と引き出し、、で、
集計などが一段落したので、「窓際のトットちゃん」の映画を
見に行こうとしたが、、なんと平日は朝一番にしか上映していない現実、
、ムムム、、で、横になっていたら3時間近くもお昼寝
一日が、あっという間に過ぎてしまった。
火曜日は12時近くまで、集計や領収書などの仕分け
水曜日のお休みは、朝一番に母親に面会差し入れ
銀杏と擦りリンゴ完食、で、ゼンザイがなくなっていたので、
もう一度戻り、買い物し差し入れ、、その後集計などの仕事を
昼過ぎ昼食の後、倉庫に自転車の搬入と引き出し、、で、
集計などが一段落したので、「窓際のトットちゃん」の映画を
見に行こうとしたが、、なんと平日は朝一番にしか上映していない現実、
、ムムム、、で、横になっていたら3時間近くもお昼寝
一日が、あっという間に過ぎてしまった。
京都 霊山 東山 替え歌
尊敬する作詞家 永六輔さんの
「女一人」 そう「京都大原三千院」の替え歌を作ってみました
有名な東山の清水寺や南禅寺などがある東山が歌詩が入っていなかったので
そして、博多帯と久留米絣を入れたかったので
京都 霊山 東山
恋につかれた 女が一人
久留米絣に 博多の帯が
鴨の薫風涼しげに
京都 霊山 東山
恋につかれた 女が一人
解説
<鴨は鴨川のこと川でもよかったかな
薫風はそよ風でもよかったかな>で、また
学生のころ、なぜ京都で有名な西陣織が入っていないかが
<女一人の歌詩に入っていないか>、不思議でしたが、、
西陣織はどちらかというと冠婚葬祭向けの正装用
大島紬や久留米絣は街着なのです、、たぶん、この女性は
自分探し的?京都旅行なので街着でないと合わないのだろうと。
まあ、正月のお休みなので楽しみながら歌詞で遊んでみました
尊敬する作詞家 永六輔さんの
「女一人」 そう「京都大原三千院」の替え歌を作ってみました
有名な東山の清水寺や南禅寺などがある東山が歌詩が入っていなかったので
そして、博多帯と久留米絣を入れたかったので
京都 霊山 東山
恋につかれた 女が一人
久留米絣に 博多の帯が
鴨の薫風涼しげに
京都 霊山 東山
恋につかれた 女が一人
解説
<鴨は鴨川のこと川でもよかったかな
薫風はそよ風でもよかったかな>で、また
学生のころ、なぜ京都で有名な西陣織が入っていないかが
<女一人の歌詩に入っていないか>、不思議でしたが、、
西陣織はどちらかというと冠婚葬祭向けの正装用
大島紬や久留米絣は街着なのです、、たぶん、この女性は
自分探し的?京都旅行なので街着でないと合わないのだろうと。
まあ、正月のお休みなので楽しみながら歌詞で遊んでみました