エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2
9
16
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54
BIANCHI、GUSTO、BISYA展示会とライトウェイは

昨日は、朝6時の「のぞみ2号」で東京へ、、行く予定が

朝、自転車が雨のせいで遅れて6時36分に乗り、、

まず、東京のBIANCHIの展示会へ

なんと、大幅な価格改定にビックリ

次に大阪へGUSTO、BISYAさんなどの合同展示会

本当は、大阪の中百舌鳥でライトウェイさんの展示会もあったのですが

時間的に無理でした、、最初に大阪にすればよかったかな?

本当は、飛行機とも考えたが近頃事故もおきたので、、ムムム

で、まず昨日は自転車で博多駅

新幹線、東京でTAXI、でBIANCHIまで、さらに

TAXI、新幹線、大阪、TAXIでGUSTOとBISYAなどの5社合同展示会

で、TAXI、地下鉄、新幹線、、博多駅から自転車で一日が終了

夕食は、博多駅地下の餃子屋さんで

餃子、ブタタマ、ライスで1600円すこし

ただ、同じメニューで5時までランチは

1000円ちょい、、ムムム、、ランチがお勧め<笑い>で、

左右の隣の女性が二人ともチューハイかレモンサワーを、、

おいしそうに、、自分も飲みたくなったが自転車なので、、
  <酒は苦手だがチューハイとレモンサワーだけは少し飲める>
女性は絵になるが、、おやじは絵にならないし<笑い>
   母を病院へ

水曜日は出張のため、火曜日に母親に面会差し入れ

銀杏、擦りリンゴ、海苔、お菓子などを差し入れ

体調を聞いたが、普通との?こと

来週の差し入れは、イチゴを食べたいとか

店に戻りしばらくすると、ケアホームから足が痛いので

介護TAXIを用意するから、付き添いで病院へ連れて行ってほしいとか。

「聞いてないよー」です、、一人お休み、もう一人は昼からなので、

1時半過ぎまで、、と返事、、もう一人が出社したので、

急いでケアホームへ。いつも、体調を聞いているのに、肝心なことは

言わない?ムムム
ロード DISC か リムブレーキか?

ロードのブレーキはDISCブレーキと

今までのリムブレーキの2種類ございます。

どちらが良いかは、、、?

制動力で言えばDISCブレーキです、、ので

ガンガン走りたいお客さんにはDISCブレーキをお勧め

また、輪行して旅行なにど使用したり、のんびりサイクリングを

楽しみたいお客さんはメンテが楽なリムブレーキ、、をお勧めしています。

ただ、デザインの好き嫌いで選ばれても良いと思いますね。

ただ、問題は超高級車にはDISCがほとんど、、ムムム

まあ、本来はレース用ですからしかたありません、かな?
差し入れ 3回

昨日は、朝一番に、母親に面会と差し入れ

銀杏と擦りリンゴ完食、その後ケアプランナーさんの

書類を受け取り、戻り、バナナが食べたいとか、さらに

浦島海苔がきれていたので、もう一度差し入れ

さらに、シクロクロスで税理士先生へ書類の提出先生の後

映画「ゴールデンカムイ」を見ました

その後、買い物、母親といつも差し入れれくれる奥様にお返し用の、、、

そう、岩田屋の地下の紀の国屋のプリンを、、

TVでここで、人気TOP3と宣伝していたので、

母親といつも差し入れてくださる奥様用のお返しと

思っていたのですが、、なんと、完売

がっかり、しかたないので、野間4つ角の

タイ焼きを母親に 3回目の差し入れ
眼科へ

朝一番に、眼科へ

一昨日から、左目の奥が重い感じが、、

それと、眼底検査を、、眼底検査は2年に一度は

やっているのですが、、コロナで、、、、

で、眼底検査はセーフ、左目は乾いているからだろうと

目薬をいただきました。少しほっとしました。